外壁塗装について
外壁(モルタル)
新築から約5~8年が補修の目安です。
塗装表面の褪せや剥がれ、ひび割れ、艶が無くなっていたら、すでに要注意です。
>>外壁リフォームはこちら
コロニアル屋根
新築から約10年が補修の目安です。
表面が白くなっていたり、コケがついている、また濡れると濃く見える時は、すでに要注意です。
>>屋根リフォームはこちら
門扉・フェンス
新築から約5年が補修の目安です。
塗装表面に苔の不着や錆、塗装の割れ・膨れ、艶が無くなっていたら、すでに要注意です。
>>エクステリアの施工事例はこちら
軒天・しっくい壁
新築から約7年が補修の目安です。
塗装表面にカビや塗装の剥れ、ひび割れなどの症状がある場合は、すでに要注意です。
木部(窓枠・破風板)
新築から3年が補修の目安になります。
表面の塗装の艶が無くなったり、塗装の割れ・膨れ、コケの発生などの症状がある場合は、すでに要注意です。
雨どい・波板交換
割れていたり、曲がっていたりなどの症状がある場合は、すでに要注意です。